スポンサーリンク

1〜6枚という少ないデッキスロットで、メインテーマの弱点を補ってくれたり、展開を補助してくれたり、安定性を高めてくれるカード群について思案することが今の環境で勝ち抜くためには必須となりつつあります。テーマ内で駒が揃っている場合は不必要ですが、サブギミックとしてシナジーの見込めるカードであれば非常に有用ですので、今回はリンクで使える便利なカードを一挙まとめます。

終末の騎士+デストルドー+ライフコスト

終末の騎士

(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

亡龍の戦慄-デストルドー

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。

レベル7シンクロもできますが、チューナーを含むためハリファイバーを展開可能。召喚権を使いますがハリファイバーからオライオンをリクルートすることでサモンソーサレスの素材を満たし機械族のリクルートを行ったり、オライオンが墓地へ行った時に生み出される幻獣機トークンも利用すると合計でリンク4分の素材を確保できます。

終末の騎士+ディアボリックガイ

終末の騎士

(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

D・HERO ディアボリックガイ

(1):墓地のこのカードを除外して発動できる。

デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。

墓地から除外することで同名カードをリクルートするディアボも使えますね。どちらも戦士族なのでイゾルデ経由で戦士族のサーチをしつつサモンソーサレスを展開可能。3体目のディアボをサモンソーサレスのリンク先に置くことで戦士族を1体リクルートでき、終末1枚から手札場にカードが3枚増えるの動きとなります。イゾルデで装備魔法を落とせるならばレベル1チューナーのフウマをリクルートすることでディアボとともにハリファイバーになれます。ディアボを素引きしてもケアできるならばイゾルデ経由のサモソも有用です。

マスマティシャン+グローアップバルブ

マスマティシャン

(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。

(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。

グローアップ・バルブ

このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。

こちらも非チューナーとチューナーが並ぶことになるので通常召喚からハリファイバーにつなげることが可能。流れは終末デストルドーとほぼ同じですが、マスマティシャンの汎用性が非常に高く、レベル4以下の墓地送りが重要になるデッキであればバルブ1枚追加するだけでリンク要素を組み込むことができます。

輪廻天狗+バードマン

輪廻天狗

(1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。デッキから「輪廻天狗」1体を特殊召喚する。

A・ジェネクス・バードマン

(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果を発動するために風属性モンスターを手札に戻した場合、このカードの攻撃力は500アップする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

1体目の輪廻天狗が場にいる状況でそいつを手札に戻してバードマンを出せば擬似的に特殊召喚チューナーとなり、ハリファイバー展開、リンク4展開を選択することができます。通常召喚権が余るデッキなら使いやすそうですがバードマンが制限指定されているため出張としての安定性は低いかもしれません。

ケルビーニ+ダンディライオン

彼岸の黒天使ケルビーニ

このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードのリンク先のモンスターは効果では破壊されない。

(2):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。

(3):デッキからレベル3モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのそれぞれの数値分アップする。

ダンディライオン

(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。

ケルビーニでダンディライオンを落とせばそれだけで素材2つ分確保です。1枚でレベル3を2体並べられる札はデスガイドやベイゴマックス、ギャラクシーワームなど。ガイドとベイゴマは制限指定されていますが、ケルビーニをフル活用する彼岸や幻影騎士団にダンディ1枚挿すだけでリンク4まで出せるようになります。

エンゲージ +ホーネットビット+カガリ

閃刀起動エンゲージ

(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「閃刀起動-エンゲージ」以外の「閃刀」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、自分はデッキから1枚ドローできる。

閃刀機ホーネットビット

(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分フィールドに「閃刀姫トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはリリースできない。自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、そのトークンの攻撃力・守備力は1500になる。

閃刀姫カガリ

自分は「閃刀姫-カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。

エンゲージorホーネットビット1枚で召喚権を使わずに2体分のリンク素材を確保することが可能。墓地に魔法3枚溜まっている状態でエンゲージスタートなら手札消費はゼロになります。スロットが余っておりリンクを使いたいデッキにオススメ。

トーチゴーレム+アカシックマジシャン+セキュリティドラゴン

トーチゴーレム

このカードは通常召喚できない。自分フィールドに「トーチトークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)2体を攻撃表示で特殊召喚する事によって相手フィールドに特殊召喚できる。このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚はできない。

アカシックマジシャン

自分は「アカシック・マジシャン」を1ターンに1度しかリンク召喚できない。(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク先のモンスターを全て持ち主の手札に戻す。

(2):1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動できる。このカードの相互リンク先のモンスターのリンクマーカーの合計分だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中に宣言したカードがあった場合、そのカードを手札に加える。それ以外のめくったカードは全て墓地へ送る。

セキュリティドラゴン

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが相互リンク状態の場合に相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

トーチゴーレムは制限指定されてしまいましたが、初動1枚で素材3スカルデットが立つのでデメリットが気になりません。アカシックループは決まった時のパワーが強すぎるので、EXスロットが余りがちなデッキに挿すだけでもオススメ。

スケープゴート

このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。

(1):自分フィールドに「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。

基本的に相手ターンで使用することになりますが、一度にリンク素材4体分確保できるのは強力です。リンクリボーやセキュリティドラゴンを踏み台にすることで上位リンクを出せます。また羊トークン自体がレベル1なのでリンクリボーの蘇生にも使え、緊急時の壁にもなります。メイン投入からのサイド交換用として運用してもよいでしょう。

幻獣機オライオン

自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。手札から「幻獣機」と名のついたモンスター1体を召喚する。
自分フィールド上にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。また、このカードが墓地へ送られた場合、「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚できる。「幻獣機オライオン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

レベル2チューナー、墓地へ送られたらレベル3風属性機械族の幻獣機トークンを1体残します。ハリファイバーとの相性が良すぎるのでセットで採用される傾向あり。

BF-隠れ蓑のスチーム

「BF-隠れ蓑のスチーム」の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

(1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドに「スチーム・トークン」(水族・風・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。

(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードをS素材とする場合、他のS素材モンスターは全て「BF」モンスターでなければならない。

レベル3チューナー、場を離れたらレベル1風属性水族のスチームトークンを1体残します。この効果はターン制限がなく、(2)の蘇生効果共シナジーあり。ハリファイバーからスチームをリクルートするとリンク4とスチームトークンが残る盤面となります。他に非チューナーのレベル1がいるならばハリファイバー+スチームのまま置いておいて、相手ターンにハリファイバーをワンダーマジシャンに変換することでグリオンガンドの素材条件を満たせます。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう