トップ記事 SIMGOTMT3 PRO 【レビュー】SIMGOT "MEETURE MT3 PRO" 半年ぶりのイヤホンレビューです。ここ数ヶ月、手持ちのVE5とVE6XCに満足し切っている自分がいますが、やっぱり新製品は気になりますよね。今回はSIMGOT社よりデモ機の提供を受けたもので、良い部分・そうでない部分、全部引っくるめて思ったままにレビューしたいと思います。 MT3 PRO概要 MEETUREというSIMGOT系列ブランド内のモデルです。高くても1万円以内に価格を抑えているとのことで、... 2020年02月13日
トップ記事 新製品 【2019年9月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル 1.注目ワイヤードモデル 2.静電ハイブリッド 3.完全ワイヤレス 4.プレイヤー JH AUDIO LAYLA AION BAドライバー12基搭載、Low*4-Mid*4-High*4 カーボンファイバーシェルを採用し、“LAYLA II”と比較して30%小型化、45%の軽量化に成功 独自のfreqphaseテクノロジー採用 ノズル部分にAcoustic Sound Chamber採用 ケーブル... 2019年10月07日
トップ記事 比較ZX500 【2019年新製品】SONY ZX500 の仕様とZX300との比較について SONYの最新ウォークマンZX500が発表されて早二週間。 公式の製品ページはまだアップされておらず、ドイツで開催されたIFAでの情報が最新となっております。大まかな仕様は明らかになっているので、そのスペックとZX300との比較について記載したいと思います。 ZX500の主な特徴 音質改善のための細かい設計変更 液晶サイズが3.1インチ→3.6インチへ大型化 アナログ部とデジタル部を完全分離した基... 2019年09月22日
新製品 【2019年新製品】ポタフェス・IFA・中国IHEで公開された新モデル Campfire Audio ANDROMEDA GOLD EDITION 日本でも発売するとの正式告知 通常のANDROMEDAはBA5基ですが今回の仕様は低域に2基増やしたBA7基 ハウジングはアルミニウム、ノズルはステンレススチール、ネジ部は24金メッキ 世界1000台限定生産で日本では200本の取り扱い 発売日は9月13日、価格は¥168,000 FitEar FitEar TO GO! ... 2019年09月12日
トップ記事 【2019年8月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル 1.注目ワイヤードモデル 2.静電ハイブリッド 3.プレイヤー Campfire Audio ANDROMEDA GOLD SPECIAL EDITION 黒いANDROMEDA 通常モデルがBA5基に対し、今回の仕様は低域に2基追加された計7基 より深く重い低音を奏でられるようになっているとのこと。 本国価格は$1299と通常版より$200アップ 日本での販売もされるだろうが8月末時点でのアナウ... 2019年08月31日
新製品 QPM QUESTYLE A級アンプ周りが強化された"QPM"の仕様とファーストインプレッション フジヤエービックにて、お盆期間限定でQUESTYLEの新作プレイヤー"QPM"が参考展示されています。 外観・筐体設計・サイズ感はQP2Rとほぼ同じ。 DACチップは変わらずAK4490ですが、純A級動作アンプ部を大幅強化。アウトプットパワーはQP2R比で150%、S/Nは2.5倍となっており、バランス接続が2.5mmから4.4mmに変更されています。 操作性はQP2Rとほぼ変わらず。脆そうなホイ... 2019年08月31日
新製品 T3-02 【2019年新製品】TAGO STUDIO “T3-02”-クラウドCAMPFIREでオーダー開始‼︎ 夏のポタフェス東京で話題となったTAGO STUDIOの”T3-02”がクラウドファンディングCAMPFIREで先行予約販売が開始されました。 https://camp-fire.jp/projects/view/180072 定価は税込¥41,904 配送予定日は11月4日 一般販売は12月9日以降 割引率としては最も高い30%OFFに関しては弾数が少ないこともあって予約開始直後に瞬殺されまし... 2019年08月31日
新製品 DX160 【2019年新製品】iBasso "DX160" -CS43198デュアル搭載の新プレイヤー iBassoから新プレイヤーが公開されました。 https://www.facebook.com/iBassoAudio/photos/a.1064887650207113/2807125312649996/?type=3&theater モデル名は"DX160"、DACチップはCS43198デュアル搭載、Bluetooth5.0対応、Android O対応となっており、一年ほど前に発売し... 2019年08月28日