新製品 新製品海外限定 【海外限定】FitEarの新製品 "PURE"が上海HiFi耳機展に登場 FitEarの新モデル が上海HiFi耳機展に出展されました。 (フジヤエービックの公式アカウントにてその様子が伺えます) その名も"PURE" フェイスプレート部分がESTっぽい 日本での展開は未定、というか考えてなさげ 仕様・価格などの情報は出てきていない 海外限定(中国のみ?)でどうやら日本で展開されることはなさそうです。フジヤエービックの試聴所感を見る限り、ESTの海外版みたいな立ち位置な... 2019年05月20日
新製品 新製品WF1000XM3 【リーク】SONY "WF1000XM3" 完全ワイヤレスの後継モデル登場か 公式情報ではありませんが一応紹介しておきます。 SONYのWF-1000Xの後継モデル"WF1000XM3"が韓国の電波認証を通過しました。 WF1000Xが登場したのは2017年10月と比較的最近ではありますが、ワイヤレス技術の進歩は著しく今日において競合モデルも多数登場していることから内部チップの見直しと接続性向上を図った新モデルを開発している模様。 春のヘッドホン祭までに何らかの告知が出ると... 2019年05月20日
新製品 新製品FH7 【2019年新製品】Fiio "FH7" - BA*4-DD*1のハイブリッド型フラグシップイヤホン ハイブリッド型BA*4-DD*1の計5ドライバー搭載、LowがDD、Mid〜HighにBAを振り分けた ダイナミックドライバーは13.6mm径のベリリウムダイヤフラムを使用 BAドライバーはKnowle社製DFK+SWFKを使用 周波数特性:5Hz〜40000Hz インピーダンス:16Ω 感度:111dB/mW 3種類のチューニングフィルターを搭載 8w銀メッキOCCケーブル、スピンフィットCP1... 2019年05月20日
新製品 新製品M5 【2019年新製品】Fiio "M5" の仕様概要-iPod nanoに近い小型DAP 1.54インチのIPSタッチスクリーン 正方形スクリーンで90度毎に回転可能 スマートウォッチのように腕時計型に装着できるバンドがオプションで用意 DAC:旭化成エレクトロニクス社製AK4377 Bluetoothチップ:CSR8675 対応コーデック(受信):AAC/SBC/aptX/aptX HD/LDAC/HWA 対応コーデック(送信):SBC/aptX/aptX HD USB-Cタイプで充... 2019年05月20日
新製品 新製品M11 【2019年新製品】Fiio "M11" -機能盛り盛りの最新プレイヤー 背面パネルはカーボン ボリュームダイヤルはX5IIIを踏襲 UIはAndroid7.0ベース DAC:旭化成エレクトロニクス社製AK4493デュアル搭載 Bluetoothバージョン:4.2 対応コーデック(受信):SBC 対応コーデック(送信):SBC/aptX/aptX HD/LDAC/HWA 2.5mm、4.4mmバランス接続を共に搭載 アシンクロナスUSB-DACモードだと384kHz/3... 2019年05月20日
新製品 IE500PROIE400PRO新製品 【2019年新製品】IE400Pro/IE500Pro 海外発売日について 待ちわびておりますSENNHEISER "IE400Pro"と"IE500Pro" 事前告知によると3月上旬にリリース予定との話でしたが、それ以降音沙汰がありません。 現地価格は判明しており、海外amazonの商品ページが出ているのでそろそろと思っておりますが アメリカのギターセンターのプレオーダーでは4月中旬出荷となっている様です。 IE400Pro IE500Pro 現状日付を明確にプレオーダ... 2019年05月20日
新製品 新製品N6II 【2019年新製品】Cayin 新作プレイヤー"N6ii"発表! Cayin公式Instagramで新作の存在が示唆されていたわけですが 先日開催された上海インターナショナルハイエンドショーでデモ機が展示されました。 モデル名はN6ii。先代N6の後継機にあたります。 4.4mmバランス端子搭載型で詳細は未公開。 写真を見る限りでは、先代の独特なデザインとは打って変わって今風な液晶タッチ型プレイヤーに正統進化した感じ。 サイズ感は小さいとは言えませんが、ステンレ... 2019年05月20日
Hiby R6 Pro新製品 【確定】Hiby Music "R6 Pro"の仕様・価格・発売日が遂に決定! 長らく待ち望んでいたHiby Musicのブラッシュアップモデル"R6 Pro"の仕様一式が確定しました。 当初の情報とほぼ同等で、R6の4.4mmバランス搭載版といったイメージで問題ないかと思います。 発売は3月1日より開始、定価としては¥89,900前後と海外価格$799にしては中々悪くない設定です。 DACチップはR6同様にESSの"ES9028Q2M"を2基搭載、PCM 384kHz/32... 2019年05月11日