ちょっと前にiBassoの新DAP "DX220"を触る機会がありました。スペック的に目新しいもののではないのであまり騒がれていない気がしますが、写真を撮るのが憚れるくらい激混みだったのでやっぱり期待されているんだな〜って感じますね。 正式リリースはまだ先ですが、大まかな仕様と操作性、音質傾向はなんとなく掴めたので備忘録として残しておきます。 仕様としては 画面サイズ4.2インチのDX200より一...
最新記事の記事一覧
1ペア1200円のイヤーピースが巷で売れています。 JVCの新作イヤーピース"Spiral Dot++"はもう試されましたでしょうか。 私も先日ヨドバシで1セットだけ購入してみましたので軽くレビューしてみます。 パッと見は特に普通のイヤーピースです。むしろ特別感のあるイヤーピースってなんだろう。 普段SednaEarFitを使用しているのですが、 サイズ感は「Spiral Dot++のMSサイズ」...
海外メーカー、国産メーカー問わず、一定の人気を誇るイヤホン、カスタム IEM、プレイヤー等ポータブル系のアイテムを製造しているブランドの公式ホームページをまとめました。 海外メーカーだと特に日本代理店が日本語サイトを管理している場合もありますが、更新が途絶えていたり、代理店が変わってもそのまま残っている場合も多いです。最新のプレスリリース情報などは公式ページを見た方が早いので、Google翻訳を片...
DITA Audioの公式Twitterにて突如公開されました。 仕様など詳細は現状不明で4月のヘッドホン祭で公開できるよう調整中とのことです。 筐体形状は"Dream"というよりTwins(Fealty&"Fidelity")に近い感じ。 一応"Dream"の名を冠しているので内部ドライバーは共通と思われるのですが、 これで中身まで違っていたら"ANDROMEDA"と"ANDROMEDA...
フラグシップ級のケーブルを連発しているEffect Audioから新製品がまた出ます。 その名も"Cleopatra"。Effect Audioって各種神話に出てくる代表的な神様をモデル名にする傾向にありますが、クレオパトラもファラオ=神として扱われるケースが多く、ソシャゲ等では神格化されている気がしますね。 Effect Audio内での立ち位置はHeritageシリーズのミドルレンジ帯で、"L...
Search
トップ記事
-
【名機の後継】DITA Audio "Dream XLS"登場!2019.03.31
-
【2019年新製品】Oriolus "Percivali(仮)" 静電型トリプルハイブリッドモデル2019.01.13
-
【2019年新製品】SONY 完全ワイヤレス"WF-1000XM3"の仕様と価格2019.06.23
-
【レビュー】DITA Audio "Project 71" 力強さと暖かみを感じられるダイナミックモデル2018.12.29
-
【レビュー】SENNHIESER MOMENTUM True Wireless ワイヤレスイヤホン市場に一石投じる渾身のモデル2018.11.08
-
【開封編】Campfire Audio ATLASのファーストインプレッション2018.11.11
-
【レビュー】Fitear EST 静電ツィーター搭載のハイブリッドモデル-ボーカルが極めてエロいモニターイヤホン-2018.06.23
-
【レビュー】カスタムIEM Ultimate Ears UE LIVE 迫力十分、きめ細やかな音が売りの新フラグシップ2018.07.09
-
お久しぶりです2020.01.07
-
【ポータブル系】オーディオブランド公式ホームページ一覧2019.04.06
-
64Audioの兄弟メーカー FiR AUDIOの仕様と発売時期について2019.05.19
-
【2018年最新版】初心者向け カスタムIEMを直接輸入するメリットと直販時の注意点2018.06.21
-
【実機レビュー】Master&Dynamic "MW07"-万人にオススメできる高音質完全ワイヤレス2019.05.12
-
【2019年最新版】10万円以下のオススメ音楽プレイヤー10選 -高音質DAPのススメ-2018.11.10
-
【開封編】IRIVER "SE100 fripSide Edition" Part.1-喜びも束の間、起動直後に初期不良発生2019.01.20
-
【実機レビュー】IRIVER A&futura "SE100" 購入直後のインプレッション2019.02.16
-
【2019年8月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.08.31
-
【2019年8月更新】完全ワイヤレスイヤホン8選-これさえ押さえておけば問題なし2019.08.16
-
【初期不良対応編】IRIVER "SE100 fripSide Edition" Part.2 -ビックカメラ対応進捗2019.01.22
-
【2019年新製品】qdc "Fusion" -ジャズ向けの新作ハイブリッドモデル-2019.05.11
人気記事
- 【考察】デッキから墓地に落とす効果を持つ汎用カード25選
- 【二度と使わない】スニーカー atmos(アトモス)オンラインストアの評判について【クソショップ】
- 【考察】シャドウ・ディストピア、ディアボロスと相性の良い"コストとしてリリースするカード"23選
- 【2019年最新版】カスタムIEMを3年間使って分かったコト-メリットとデメリット-
- 【最新版】SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン) インペリアルシリーズの型式と他モデルとの違い
- 中古靴の是非-格安で最高級革靴を入手する方法とその落とし穴 -
- 【随時更新】トリックスターと相性の良いカード15選【遊戯王】
- 【イヤホン】各量販店・専門店で定められている保証の譲渡に関して
- 【融合編】10期環境 様々なデッキに採用される便利な出張セット一覧
- 【考察】一枚初動でのスカルデット展開パターン 5種類紹介【随時更新】
Archive
Categories
Search
フェスレポ
-
【2019年7月】夏のポタフェス後の注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.07.15
-
【2019年7月】ポタフェス秋葉原 個人的に押さえておきたい18モデル2019.07.12
-
【2019年7月】ポタ研で出展される注目イヤホン・DAPまとめ2019.07.04
-
【2019年4月】春のヘッドホン祭 簡易レポート-物販・試聴モデル30機種まとめ2019.04.28
-
【2019年4月】平成最後!!春のヘッドホン祭-押さえておきたい新製品と見所まとめ2019.04.23
-
【2019年3月】ポタフェス名古屋で聴きたい注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.03.30
最新記事
-
トップ記事【実機レビュー】 Bitsound カスタムイヤーピース(HS1695TI用)について2020.03.14
-
トップ記事【レビュー】SIMGOT "MEETURE MT3 PRO"2020.02.11
-
トップ記事お久しぶりです2020.01.07
-
トップ記事【2019年9月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.10.07
-
トップ記事【2019年新製品】SONY ZX500 の仕様とZX300との比較について2019.09.22
-
新製品【2019年新製品】ポタフェス・IFA・中国IHEで公開された新モデル2019.09.12
-
トップ記事【2019年8月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.08.31
-
新製品【2019年新製品】iBasso "DX160" -CS43198デュアル搭載の新プレイヤー2019.08.27
-
トップ記事【2019年最新版】10万円以下のエントリーカスタムIEM 厳選8モデル比較レビュー2019.08.25