ハワイ メリットデメリット比較ハワイ 【2018年4月】ハネムーンハワイ旅行記Part.1 観光兼海外挙式 出発準備編 -個人手配とパッケージの比較- 4月21日(土)~27日(金)迄の丸一週間、ハネムーンでハワイへ行ってまいりました。海外は大学の卒業旅行でヨーロッパを巡って以来。働き始めてからは初めての海外!結婚式も同時開催の旅行だったのでワクワク8割不安2割くらいの比率でした。良き思い出となったので備忘録も兼ねて旅行記としてまとめたいと思います。ハワイ旅行を考えてらっしゃる方へ参考となるようにかな〜り細かく記述するので、テーマ毎に分けていきま... 2018年06月23日
メンズアイテム メリットデメリットレビューおすすめ 【口コミ】コードバン財布!The Warmthcrafts Manufacture(ウォームスクラフツ)を8年使って分かった良いところと悪いところ【評判】 色んなメーカーを試してみたいという方が多いと思いますが、私は逆で一つ手に取ってみて気に入ったら別のものも試してみたくなります。 国産のコードバンタンナーである"The Warmthcrafts Manufacture"もその一つで、大学生の頃にこのメーカーを知り、今でも気に入ったカラーのものが出たら買い足してしまうほど。当記事では8年使い続けているユーザー目線で、このブランドの良さ悪さをまとめたい... 2018年05月22日
遊戯王 メリットデメリット構築出張 【考察】閃刀姫を出張させるメリットについて 2018年7月制限改訂で規制を掛ける必要性があるか否か あらゆるテーマに出張し、環境で暴れ回っている閃刀姫。純構築で組んでも凶悪ですが、リンク素材の確保を目的として出張されることも多いですね。閃刀姫を出張させる意義(メリット)とどのようなテーマとシナジーが良いかまとめたいと思います。カード自体はこちらでまとめています。 https://time-lover.com/2018/02/26/yugioh-sentohki-2/ 出張閃刀姫のメリット 基本的... 2018年05月14日
遊戯王 メリットデメリット 【考察】機界騎士(ジャックナイツ)パラディオンのシナジーと基本動作について 色々とパラディオンをいじっています。純、閃刀姫、壊獣、HERO、そして機界騎士、全部いい感じです。まだまだ研究中ですが、今回は機界騎士型についてまとめます。機界騎士自体、新規の明星と機憶のおかげで単体で組んでも普通に強いと言えるくらい強化されましたから、興味のある方は多いのではないでしょうか。 参考までに別構築が気になる方は過去記事を参照願います。 https://time-lover.com/2... 2018年05月06日