基本的にオーディオというのは各人の感性に基づくことが第一にあるので、興味のない方からすると非常にオカルトじみて見えるのですが、ことケーブルの線材に関してはそんなオーディオの中でも特にオカルトチックなテ...
- ホーム
- Leonidas
Leonidasの記事一覧
ここ数年、完全無線化の技術が発達していることもあって、ワイヤードで音楽鑑賞を楽しむことがマイノリティになりつつある時代になりました。ポータブルオーディオという音響機器の中の一形態に相当のめり込んでいる私ですが、ケーブルに関しては取り回しさえよければなんでも良いと妥協するタイプです。ぶっちゃけケーブルまで拘りだしたら金がいくらあっても足りませんし、ケーブルによる音質変化を狙うくらいなら別のイヤホンを...
https://time-lover.com/2018/01/08/visionears-ve6xc-recable-effectaudio/ 先日VE6XCをリケーブルしたいということでリケーブル試聴比較の記事を作成しました。 メーカーごとに同一タイトルでPart2、Part.3と継続していく予定でしたがどうやらPart.1で連載終了となりそうです。 Effect Audioを聴き漁った時点で、...
Search
トップ記事
-
【レビュー】次期カスタムIEM検討 64Audio A12t(U12t) モニター系最高峰のオールラウンダー2018.07.06
-
【2019年新製品】Questyle "QPM" 4.4mmバランス端子搭載の新プレイヤー登場2019.04.14
-
【レビュー】Campfire Audio ANDROMEDA S -中低域の野太さと高域の残影が織り成すハーモニー2018.11.01
-
【ポータブル系】オーディオブランド公式ホームページ一覧2019.04.06
-
【2019年新製品】qdc "Fusion" -ジャズ向けの新作ハイブリッドモデル-2019.05.11
-
【レビュー】Campfire Audio "SOLARIS"-目の醒める高域とスピード感のある重厚な低域を併せ持つ新柱2019.01.06
-
【レビュー】SONY "IER-Z1R" ファーストインプレッション2019.03.06
-
【レビュー】ポタオーディオ向け防湿庫の使用感 -買ってよかったRe:CLEAN-2018.11.12
-
【レビュー】Fitear EST 静電ツィーター搭載のハイブリッドモデル-ボーカルが極めてエロいモニターイヤホン-2018.06.23
-
【2018年8月更新】中古カスタムIEMのリモールド・リシェル依頼OKのメーカー・業者一覧2018.08.23
-
【レビュー】完全ワイヤレスイヤホン ZERO AUDIO"TWZ1000"2019.02.08
-
【レビュー】カスタムIEM 64Audio N8(ネイト) ベーシストの視点が面白い良モデル2018.08.19
-
【実機レビュー】 Bitsound カスタムイヤーピース(HS1695TI用)について2020.03.14
-
Astell&Kern "SP2000"の価格と発売時期が決定!!2019.06.05
-
【開封の儀】待ちに待ち望んだ"IER-Z1R"-購入直後のファーストインプレッション2019.03.21
-
【新製品】 2019年発売予定の注目イヤホン11モデル-静電ハイブリッドがトレンドになりそう2019.01.03
-
【2019年新製品】SONY ZX500 の仕様とZX300との比較について2019.09.22
-
20万円以上のおすすめハイエンドカスタムIEM 10モデル比較レビュー2019.05.21
-
【レビュー】話題の高級イヤーピース JVC "Spiral Dot++"を試してみた2019.04.07
-
【レビュー】SIMGOT "MEETURE MT3 PRO"2020.02.11
人気記事
- 【考察】デッキから墓地に落とす効果を持つ汎用カード25選
- 【二度と使わない】スニーカー atmos(アトモス)オンラインストアの評判について【クソショップ】
- 【考察】シャドウ・ディストピア、ディアボロスと相性の良い"コストとしてリリースするカード"23選
- 【2019年最新版】カスタムIEMを3年間使って分かったコト-メリットとデメリット-
- 【最新版】SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン) インペリアルシリーズの型式と他モデルとの違い
- 中古靴の是非-格安で最高級革靴を入手する方法とその落とし穴 -
- 【随時更新】トリックスターと相性の良いカード15選【遊戯王】
- 【イヤホン】各量販店・専門店で定められている保証の譲渡に関して
- 【融合編】10期環境 様々なデッキに採用される便利な出張セット一覧
- 【考察】一枚初動でのスカルデット展開パターン 5種類紹介【随時更新】
Archive
Categories
Search
フェスレポ
-
【2019年7月】夏のポタフェス後の注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.07.15
-
【2019年7月】ポタフェス秋葉原 個人的に押さえておきたい18モデル2019.07.12
-
【2019年7月】ポタ研で出展される注目イヤホン・DAPまとめ2019.07.04
-
【2019年4月】春のヘッドホン祭 簡易レポート-物販・試聴モデル30機種まとめ2019.04.28
-
【2019年4月】平成最後!!春のヘッドホン祭-押さえておきたい新製品と見所まとめ2019.04.23
-
【2019年3月】ポタフェス名古屋で聴きたい注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.03.30
最新記事
-
トップ記事【実機レビュー】 Bitsound カスタムイヤーピース(HS1695TI用)について2020.03.14
-
トップ記事【レビュー】SIMGOT "MEETURE MT3 PRO"2020.02.11
-
トップ記事お久しぶりです2020.01.07
-
トップ記事【2019年9月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.10.07
-
トップ記事【2019年新製品】SONY ZX500 の仕様とZX300との比較について2019.09.22
-
新製品【2019年新製品】ポタフェス・IFA・中国IHEで公開された新モデル2019.09.12
-
トップ記事【2019年8月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.08.31
-
新製品【2019年新製品】iBasso "DX160" -CS43198デュアル搭載の新プレイヤー2019.08.27
-
トップ記事【2019年最新版】10万円以下のエントリーカスタムIEM 厳選8モデル比較レビュー2019.08.25