アクセサリー 比較レビューAZLASednaEarfit 【購入レビュー】AZLA SednaEarfit(セドナイヤーフィット)の装着感と音質変化について 今話題のイヤーピースと言えばAZLAが独自開発したSednaEarfit(セドナイヤーフィット)。一時品切れしていましたが、現在は在庫回復傾向にあるようです。価格も他の主要イヤーピースと比べても大差なく、S/M/Lの3サイズセットで900円程とポンと購入できる程度のものです。評判もいいので口コミが広まり「俺も買うわ」「試したいけど在庫枯れてる」との声も相まって相乗効果でよ〜く売れているのではないで... 2018年06月29日
ハワイ レビュー口コミハワイ 【2018年4月】ハネムーンハワイ旅行記Part.2 ハイアットリージェンシーリゾート&スパ 口コミ 準備、出発編 到着編 結婚式編 レザーソウル編 カイルアタウン編 お土産編 ハイアットの立地 今回泊まったのは、"ハイアットリージェンシーワイキキビーチ リゾート&スパ"。ハワイの英雄"デューク・カハナモク氏"の銅像の真向かい、ワイキキビーチの正面に位置しています。もっと具体的にはホノルルの主要通りであるカラカウアアベニューに沿っており、2つのタワーで成り立っています。カラカウアアベニュー... 2018年06月23日
ハワイ レビュー口コミハワイ 【2018年4月】ハネムーンハワイ旅行記Part.3 結婚式編 アロハ・ケ・アクアチャペルの口コミ 準備、出発編 到着編 結婚式編 レザーソウル編 カイルアタウン編 お土産編 海外挙式、どこで挙げる? 海外挙式を検討されているカップルの中でも最も人気なのが"ハワイ"、他の選択肢が挙がるとすればグアム、バリ島、オーストラリア、ヨーロッパ諸国あたりでしょう。南北アメリカやアジア圏、アフリカ圏はほぼないでしょうな。 それぞれ特徴がありますが、式を挙げるための費用は大きくは変わりません。式場によって大き... 2018年06月23日
メンズアイテム メリットデメリットレビューおすすめ 【口コミ】コードバン財布!The Warmthcrafts Manufacture(ウォームスクラフツ)を8年使って分かった良いところと悪いところ【評判】 色んなメーカーを試してみたいという方が多いと思いますが、私は逆で一つ手に取ってみて気に入ったら別のものも試してみたくなります。 国産のコードバンタンナーである"The Warmthcrafts Manufacture"もその一つで、大学生の頃にこのメーカーを知り、今でも気に入ったカラーのものが出たら買い足してしまうほど。当記事では8年使い続けているユーザー目線で、このブランドの良さ悪さをまとめたい... 2018年05月22日
夜行バス 比較レビューおすすめドリームルリエ 【乗車記】高級夜行バス"ドリームルリエ"を利用した話【東京-大阪間移動】 暦の上では冬となり、夜寒を感じる頃となりました。 文化の日が重なるこの連休、東京中野で開催されたヘッドホン祭りというイベントに参加すべく突如日帰り旅行を敢行しました。 日常的に夜行バスを利用している私ですが、今回高級夜行バス「Dream Relier(ドリームルリエ)」に乗ってきたので、乗車記として残したいと思います。 高級夜行バスとは そもそも高級夜行バスとはなんぞやって話です。 基本的にバス移... 2018年03月26日
リケーブル 比較レビュー海外通販Leonidas 【リケーブル】Effect Audio(エフェクトオーディオ) Leonidas+Mars、Leonidas+AresⅡ 購入直後のインプレッション https://time-lover.com/2018/01/08/visionears-ve6xc-recable-effectaudio/ 先日VE6XCをリケーブルしたいということでリケーブル試聴比較の記事を作成しました。 メーカーごとに同一タイトルでPart2、Part.3と継続していく予定でしたがどうやらPart.1で連載終了となりそうです。 Effect Audioを聴き漁った時点で、... 2018年01月13日
未分類 レビュー 【ネタバレ有】任天堂ゼノブレイド2 レビュー メインシナリオを一通り終えて 久しぶりのブログ更新です。しばらく放置していたのは12月1日に発売となったゼノブレイド2をひたすらプレイしていたためです笑 日中は会社にて働いているのですがストーリーが気になりすぎて仕事に集中できない日々が続いておりました。 一旦はメインストーリーが終わりエンディングまで観ることができたので、熱の冷めぬ内にレビューしたいと思います。ブレイド育成に励んでいたので総プレイ時間は144時間です。(1日... 2018年01月06日
夜行バス 比較レビュー 【乗車記】最高級夜行バス”DREAM SLEEPER-ドリームスリーパー-”を利用した話【東京-大阪間移動】 先日の東京旅行の復路は、最高級夜行バスと名高い"ドリームスリーパー"を初めて利用してみました。 お値段は通常2万円と超弩級ですが、「確かにこのシートは2万するわ…」と納得するほどのもので、東京へ遊びに行く際には今後とも利用したいと思えるほどだったので、価格がネックと考えていらっしゃる皆さまに向けて乗車記として残したいと思います。 今回の旅の概要を簡単にお伝えすると、金曜から土曜にかけての夜行バス... 2017年11月23日