DAP AK380 【到着編】IRIVER AK380Cupper+銅AMPの美品が爆安だったからポチってしまった 購入編はこちら↓ https://time-lover.com/2017/12/27/iriver-ak380cupper-impulsive-buying/ 数日前にイギリスのショップで購入したAK380Cupper+AMPのセットが到着致しました。 DHLエクスプレスにて所要時間はわずか3日と超速です。下手したら国内で買うより速いレベル。 追跡情報を確認する限りでじゃ、出荷後はまずロンドンでイ... 2019年02月12日
DAP 比較レビューWM1AWM1Z SONY最新ウォークマン ZX300の音質レビュー -オーディオビギナーからマニアまでオススメできる良機種- 10月8日(土)発売確定となった新型ウォークマンZX300。先の記事では全体的な仕様や使用感に焦点を当てたが、肝心な音質傾向の話をしなかった。今回改めてソニーストアにてがっつりと試聴してきたので、当記事では音質傾向についてレビューしたい。 イヤホンはDITA Dreamを使用した。消去法でこれしか残らなかったからだ。他の手持ち機種はVE5(VisionEars)、VE6XC(同左)、Samba(J... 2019年02月12日
ユニバーサルイヤホン イヤホン比較レビューユニバーサル ハイブリッドイヤホン AROMA Witch Girl Pro/S 音質試聴レビュー 魔女っ子 Witch Girl-ウイッチ・ガール-です。 発売したのは昨年の冬で、ポタフェスのAROMAブースで先行試聴をさせてもらった事を覚えている。その時「同メーカーのアンプを併用すると最大限性能を発揮できるよ」と言われ、オイオイ合わせ売り前提かよ…と食指が動かなかったが、装着感だけは全ユニバーサルイヤホンの中でもトップクラスでカスタムIEMに匹敵する程ということだけは記憶している。肝心の音は... 2019年02月12日
ユニバーサルイヤホン イヤホン比較レビューユニバーサル 【レビュー】最高峰ダイナミックイヤホン DITA Dream 購入直後のファーストインプレッション 20万円のイヤホンと聞くとどのような印象を抱くだろう。 音質にこだわりを持たない大多数の方から「狂気の沙汰としか思えない…」という心の声が聞こえてきそうです。ここ最近では1万円前後の低価格帯から5万円クラスのミドルレンジで"音質ヨシ"装着感ヨシ"遮音性ヨシ"の三拍子揃った機種が続々と出ていますし、イヤホンスパイラルの深淵に飲まれた私も「(もうこれで)良いじゃん」状態に陥っています。とはいえ各価格帯... 2019年02月12日
ユニバーサルイヤホン イヤホン比較レビューPOLARIS ハイブリッド型イヤホン Campfire Audio POLARIS(ポラリス) 音質レビュー みんな大好きCampfire Audioから新製品が出ました。その名も"POLARIS(ポラリス)" Campfire Audioでは製品名に天体用語を用いることが特徴で、今回は"こぐま座"がチョイスされました。正確にはこぐま座α星で別名"北極星"です。 国内での取り扱いはMixwaveが担当しており希望小売価格は¥67,800。本国価格は$599なので、ごくごく普通の価格といったところです。販売... 2019年02月12日
DAP 比較AK70レビュー IRIVER AK70MKⅡ 音質レビュー ZX300の好敵手で携行性能に優れるバランスプレイヤー SONYのZX300に合わせてIRIVERからも同価格帯の音楽プレイヤーが同時期に発売されます。よく行くe☆イヤホンに試聴機が置かれていたので平日の昼、人がまばらなタイミングを狙って防音室でガッツリ聴いてきました。こういうレビューって、褒め殺しても「ステマ」と叩かれ、良くない部分だけ書いたらそのメーカーが好きで好きでたまらない人々から袋叩きにされるのは常なのですが、いつも通り是々非々に思うがままに... 2019年02月12日
DAP 比較AK380レビューAstell&Kern 【実機レビュー】今更ながらIRIVER AK380を購入-使用感と音質について 新しいDAPが欲しい。 かねてよりDAPを買い換えたいという思いで10万円台のものを検討していました。 聴き比べた結果、最終候補はQP2R、WM1A、OPUS#2のどれか。 ちょうどe⭐︎イヤホンでOPUS#2の買い換え割が実施されていたので 適当に手持ちの不要品を売っぱらってOPUS#2を買ってしまおうと決断した矢先、 驚きの価格でAK380が投げ売りされているのを目にしてしまいま... 2019年02月12日
DAP 比較レビューWALKMANNW-ZX300 SONY最新ウォークマン ZX300はポータブルを突き詰めた良DAP-思ったままに試聴レビュー- SONYの新しいウォークマン ZX300が発表されましたね。 ソニーストアでは発売日前から試聴機が置かれているので、本日ガッツリ聴いていきました。発売前から「これ欲しい!」と思った良機種でして、レビューというより備忘録的な感じで本体仕様の概要・使用感について簡潔にまとめます。 音質的な話は今回アンバランスのみでバランス接続では聴けなかったので後日改めて追記します。 仕様 まずは簡潔に仕様をおさら... 2019年02月12日