静電型ハイブリッドモデルの情報が各社から出ております。 今回紹介するのはOriolusの新作について。 昨年12月に開催されたポタフェスの裏で行われた試聴会@フジヤで試聴する機会がありました。 構成は静電*2-BA*2-DD*1の計5ドライバー。 モデル名は決まっておらず"Percivali"が有力。 価格は13,800人民元なので円換算すると22万〜ってところ。おそらくMellianusと同じく...
Oriolusの記事一覧
発売から結構時間が経ってしまいましたが、今でも買い求める方が多くて入荷未定が続いている様子。 5万円の予算で私が最もオススメできる機種と思う良機種、Oriolus Forsteni(フォステニ)をレビューします。 Oriolusとは中国の音響メーカーiBasso(アイバッソ)のモニター用イヤホンを担当した部署が独立した新興イヤホンメーカーです(今ではiBassoと関わりがあるわけではない様子)。...
久しぶりの試聴レビュー。題材はOriolus Rebornです。 発売自体は昨年末から市場に投入されていたようで完全にノーマークでした。 ユニバ機の沼はRE2000で完結しておりますが、2018年は新製品は聴くだけ聴いてみるというスタイルでいこうと思います。 スペック 仕様やドライバー構成などはOriolus 2nd(以下:2nd)からほぼ変わっておりません。BAドライバー3基、Dドライバー1基の...
Oriolusのハイブリッド機の中では5機種目、マルチBAも含めると6機種目となる新作が登場しました。 初代Oriolus、Oriolus 2nd、Forsteni、Oriolus Reborn、Mellianusに今回のFinschi。最も廉価に位置するモデルで、Oriolus(1DD3BA)→Forsteni(1DD2BA)→Finschi(1DD1BA)の順にBAドライバーが一つずつ減ってい...
Search
トップ記事
-
【2019年新製品】Questyle "QPM" 4.4mmバランス端子搭載の新プレイヤー登場2019.04.14
-
【考察】SONYの新作イヤホン(IER-Z1R,IER-M9,IER-M7)は売れるか否か -高級路線の是非-2018.08.25
-
【HowTo】超便利!IRIVER第四世代(SP1000,SE100,SR15)でSpotifyを有効活用2019.01.31
-
注目の新製品"IER-Z1R"の仕様とSONYのブランディング考察2019.03.05
-
【2019年新製品】SONY "WF-H800" 完全ワイヤレスイヤホンのセカンドモデル?2019.08.22
-
【2019年9月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.10.07
-
【2018年8月更新】中古カスタムIEMのリモールド・リシェル依頼OKのメーカー・業者一覧2018.08.23
-
【レビュー】SENNHIESER MOMENTUM True Wireless ワイヤレスイヤホン市場に一石投じる渾身のモデル2018.11.08
-
【2019年新製品】Effect Audio "Cleopatra" -Heritageシリーズの新作リケーブル2019.03.29
-
【開封の儀】待ちに待ち望んだ"IER-Z1R"-購入直後のファーストインプレッション2019.03.21
-
【レビュー】Campfire Audio SOLARIS 絶賛の声が多い期待の新生ハイブリッドモデル2018.11.04
-
【レビュー】Unique Melody "MAVEN" "MIRAGE" -デザイン性と音質を両立した最新モデル2019.03.01
-
【2018年最新版】初心者向け カスタムIEMを直接輸入するメリットと直販時の注意点2018.06.21
-
【実機レビュー】Master&Dynamic "MW07"-万人にオススメできる高音質完全ワイヤレス2019.05.12
-
【2019年最新版】10万円以下のオススメ音楽プレイヤー10選 -高音質DAPのススメ-2018.11.10
-
【2019年最新版】超厳選!2000円台から1万円前後のおすすめ超絶イヤホン7選2019.04.11
-
【レビュー】FAudio Majorの音質傾向 -沈む低域と余韻光る高域のバランスが凄まじいモデル-2018.11.14
-
【名機の後継】DITA Audio "Dream XLS"登場!2019.03.31
-
【実機レビュー】SENNHEISER "MOMENTUM True Wireless"-最強の完全ワイヤレスイヤホン2019.03.03
-
【2019年7月】ポタフェス秋葉原 個人的に押さえておきたい18モデル2019.07.12
人気記事
- 【考察】デッキから墓地に落とす効果を持つ汎用カード25選
- 【二度と使わない】スニーカー atmos(アトモス)オンラインストアの評判について【クソショップ】
- 【考察】シャドウ・ディストピア、ディアボロスと相性の良い"コストとしてリリースするカード"23選
- 【2019年最新版】カスタムIEMを3年間使って分かったコト-メリットとデメリット-
- 【最新版】SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン) インペリアルシリーズの型式と他モデルとの違い
- 中古靴の是非-格安で最高級革靴を入手する方法とその落とし穴 -
- 【随時更新】トリックスターと相性の良いカード15選【遊戯王】
- 【イヤホン】各量販店・専門店で定められている保証の譲渡に関して
- 【融合編】10期環境 様々なデッキに採用される便利な出張セット一覧
- 【考察】一枚初動でのスカルデット展開パターン 5種類紹介【随時更新】
Archive
Categories
Search
フェスレポ
-
【2019年7月】夏のポタフェス後の注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.07.15
-
【2019年7月】ポタフェス秋葉原 個人的に押さえておきたい18モデル2019.07.12
-
【2019年7月】ポタ研で出展される注目イヤホン・DAPまとめ2019.07.04
-
【2019年4月】春のヘッドホン祭 簡易レポート-物販・試聴モデル30機種まとめ2019.04.28
-
【2019年4月】平成最後!!春のヘッドホン祭-押さえておきたい新製品と見所まとめ2019.04.23
-
【2019年3月】ポタフェス名古屋で聴きたい注目機種まとめ(DAP/イヤホン/カスタムIEMなど)2019.03.30
最新記事
-
トップ記事【実機レビュー】 Bitsound カスタムイヤーピース(HS1695TI用)について2020.03.14
-
トップ記事【レビュー】SIMGOT "MEETURE MT3 PRO"2020.02.11
-
トップ記事お久しぶりです2020.01.07
-
トップ記事【2019年9月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.10.07
-
トップ記事【2019年新製品】SONY ZX500 の仕様とZX300との比較について2019.09.22
-
新製品【2019年新製品】ポタフェス・IFA・中国IHEで公開された新モデル2019.09.12
-
トップ記事【2019年8月版】今後発売予定の注目度が高いイヤホン/DAP新製品24モデル2019.08.31
-
新製品【2019年新製品】iBasso "DX160" -CS43198デュアル搭載の新プレイヤー2019.08.27
-
トップ記事【2019年最新版】10万円以下のエントリーカスタムIEM 厳選8モデル比較レビュー2019.08.25