ロードバイク 比較レビューSHIMANO 【初心者向け】5万円以下のロードバイクホイールのオススメを厳選比較!-RS500、ZONDA、RACING3の三つ巴- 「ホイールを変えてみたい」 クロスバイクやロードバイクにハマると必ず湧き出てくる欲望で、これは自転車乗りであれば誰しも通る道だと思います。一度変えてもまた違うホイールはどうなのかと、次々とホイールを買い出してしまう"ホイール沼"に陥ってしまうこともしばしばあるでしょう。(私がそうだったのですが笑) 思い切ってハイエンド帯に足を踏み入れてもいいと思いますが、10万、20万をポンと出せる人は少ないでし... 2017年10月24日
オーディオ全般 比較レビューDT1990PRO ヘッドホン beyerdynamic DT1990PROの音質レビュー 明瞭自然なアナリティカルが大好き ヘッドホンの定番メーカーbeyerdinamicのリファレンスモニターモデルの最新版"DT1990PRO"を購入しました。 私史上初のヘッドホンで、しかも開放型かつモニタータイプと、今現在所持しているイヤホンとは性格が異なりすぎるものです。もともとポータブル環境はそこそこのDAPとイヤホン複数本あればいいかなと考えていましたが、それを見直さざるを得ないくらい出音の違いに驚きました。 定番ヘッドホン... 2017年10月15日
アンプ 比較レビューHugo 持ち運べるガチアンプ Chord Hugo(初代)がやってきました -購入直後のレビュー- 私は直差し派でDAPにアンプを併用するなど言語道断と言い切るタイプでした。 数年前にiPod使っていた時代に、一度はポタアン(FOSTEX HP-P1)に手を出すも、 本体の巨大化 充電管理の煩雑さ(デバイスが増えてめんどくさい) ケーブルの取り回しがダルい こういったデメリットに堪えられずに手放して直挿し運用を好むようになったのですが、beyerdynamicのヘッドホン"DT1990PRO"を... 2017年09月16日