話題沸騰中のイヤホンと言えば、Anewの白玉。
ANEWとは2017年に設立した中国の新興ブランドで、七福神商事がプロデュースしている丸七の開発・製造に携わりながらイヤホン製造に関わるノウハウを吸収してきました。
そもそも丸七とはなんぞやって方が多いでしょう。私もそれほど詳しくはないのですが、丸七についてまとめるとともに、今回新発売となった白玉のレビューを書きたいと思います。
丸七とは
Twitterのオーディオクマニアの間では初登場時から話題になっていたのですが、
BA*4基DD*1基搭載、完全受注生産のハイブリッドイヤホンです。
ドライバー構成だけならば、Unique Melody MAVERICKと同じですが、お値段はなんと¥25,000という価格破壊っぷり。(安い代わりにケーブルは付属しません)
一般的に言えばイヤホンに¥25,000も掛けられるかよって人が大半ですが、マルチドライバーのしかもハイブリッドでここまで価格を抑えられて点は迎合すべきですよね。
髙ければ高いほど良いという人も一定数いらっしゃいますけど、代理店マージンがドカンと乗っかっていてただただ高い製品もごまんと存在しているので注意が必要です。
丸七に関してはマージンをゼロにできる直販形態と受注生産という無在庫販売のメリットを享受することで実現したアンダー3万の価格帯ですが、これがもしM○xWaveやらアユ○トが絡んでいたら相当割高になっていたことでしょう。
丸七は木紋、ブラックダイヤモンド、白玉の計3種類のデザインから選択することができ、木紋についてはMMCXと2pinを選択可能。
元々木紋のみしかありませんでしたが今年の5月にブラックダイヤモンドと白玉をリリース。
今回レビューするANEW白玉とは別物です。
ユニバでありながら受注生産のため気軽にオーダーできないと敬遠されがちですが、七福神商事では試聴機貸出サービスが存在します。
https://www.tsh-corp.com/home/?page_id=1374
こちらか問合せできますので、気になる方は試してみては如何でしょうか。
ANEW 白玉
さて本題のANEW白玉。ブランドがANEWとなっていますが、丸七でも携わっていたみたいなので実質的に七福神商事の製品みたいなものです。
こちらは丸七のように受注生産ではなくロット生産なので店頭在庫があることも大きな違いで、価格帯も丸七より1万安い¥14,980、しかも4本編みの6Nの高純度単結晶銅線銀メッキケーブルも付属しています。
スペックとしてはダイナミック一発、カーボンナノチューブ振動版を採用しています。カラーは白一色で、パッと見はフェイスプレートにANEWと書かれている以外は丸七の白玉とほぼ変わりません。ノズルも丸七で採用されているものと同等で、イヤーピースを共用可能。装着感も大差ないので、ANEW白玉でフィット感が問題ないならば丸七でも似たような感じと言うことができます。感度は108dB、インピーダンス32Ω、比較的音量は取りやすくiPhone8でも12/20くらいで十分鳴らし込めることを確認できました。
装着感
- カスタムIEM相当、筐体が耳にマッチしており収まりも完璧。遮音性も高く、騒がしい店内でも大きくシャットアウトしてくれる。
- カスタムレベルとまでいかないが装着していてストレスフリー、かつ遮音性も確保できている。
- 装着感は良好だが遮音性が伴っていない。イヤピによる調整必須、屋外用途でギリギリ使えるレベル。
- 装着できなくはないが、装着感もいまいちで遮音性も低い。
- 痛みを伴うレベルで筐体が合わず、装着できない。極めて絶望的。
限りなくBランクに近いCといったところ。シェル形状がカスタムもどきなので期待していましたが、隣に置いてあったqdcと比べてはいけませんね。ノズルが短めで、見た目よりもフィット感はよろしくないです。それでもfinal E4000/5000やAr:tio RK01よりは良好。RE2000なんて比べるまでもなく白玉の方が良いです笑 イヤーピースのサイズが重要で、やや大きめで耳穴を完全に塞げるものを選ぶが吉でしょうか。それによっては装着感は改善されると思いますのでもうワンランク上の評価にしてもよさそうです。
音質
使用環境はAK380SS+SSAMP。
第一印象は「悪くないネ」程度の感想でしたが、じっくり聴いてみると中域をメインとして、ベースの低音、エレキギターの疾走感、ハイハットの残響感、それらをきっちり切り分けられる分解能が備わっており、1万円台でこのサウンドクオリティを作れることに驚きました。
それでいてボーカルが引っ込んでいる感じはしなくて、男性なら野太く、女性なら伸びやかに唄ってくれるので、ジャンルを選ばず活躍してくれそうです。ケーブルが銀線なので高音が増強されている感じがしますが、これでもベース音がハッキリしているので銅線に変えてバランスが崩れるよりは銀戦でハイを伸ばした方がオススメです。
スピード感はありませんが、中域が濃密で楽器の音を楽しく聴かせてくれます。E5000のような横に広がるクラシカルな低域というより、ポップスやロックジャンルでアゲアゲになれるタイプなので、ピアノやヴァイオリンの余韻は抑えめ。そこまで求めるのは酷ですが、もう少しベースが支配的に鳴ってくれたらこの価格帯では鬼に金棒、とりあえずイヤホンビギナーには白玉を投げつけておいたら万事OKということになっていたので、少しくらい弱さを持っていてくれた方が可愛げがありますよね笑
保証
気になる点と言えば保証が新品でも半年しかありません。
finalやbeyerdynamic、SENHEISERなどはデフォルトで2年付いていますし、1年でも短いと思っているのに更にその半分とは…まぁそれでも七福神商事さんの対応はTwitterでも祭りブースでもかなり好感が持てますし、通常使用でトラブってもきっちり話だけは聞いてもらえそうなのが救いではありますね。