トップ記事 MH335DWSR 【実機レビュー】カスタムIEM "MH335DWSR"-4本目にして手にしたFitEarの良さ 年明け早々、風邪でダウンしており丸3日間寝込んでいました。インフルではなかったのが幸いですが、皆さんもウイルスには気をつけましょう。 さて今回は、昨年末に完成したFitEar "MH335DWSR"の実機レビューをまとめます。すでに発売から3年以上が経過しているモデルなので今更感しかないのですが、一応4つ目のカスタムIEMですし他メーカーと比較した時に視えてくるFitEarの良さについても触れたい... 2019年02月12日
カスタムIEM 試聴レビューMH334MH334SRMH335DW カスタムIEM試聴レビュー Part.2 FitEar編(MH334/MH334SR/MH335DW/MH335DMSR) 最近fitearをオーダーしているフォロワーさんが続々現れ、購買意欲を唆られている私です。 fitearのカスタムIEMって毎回候補に上がるのだけど最終的には別のものをオーダーしてしまうのですが、MH334とMH335を真面目に聴き比べたことがなかったので上位モデルのSR型も含めて計4機種の試聴レビューをまとめたいと思います。 MH334 構成はLow*1-Lowmid*2-High*1のBA4基... 2019年02月12日
カスタムIEM 試聴レビューMH335DWSR 【レビュー】カスタムIEM FitEar MH335DWSR オーダー直前 手持ち機種との比較検討 カスタムIEMを検討する時に毎回FitEarのモデルが最終選考まで残るんですが、これじゃなきゃならないオンリーワン性能ってイマイチなくないですか?強いて言えば「シェルが綺麗」とか「ビルドクオリティが高い」とかイヤモニ本体の出来が素晴らしいくらいで(めちゃくちゃ重要なファクターではありますが!)、音質面では他と比べて突き抜けた要素が少ないと思うのです。 2ヶ月前くらいから新規カスタムIEMのオーダー... 2019年02月12日
カスタムIEM リフィットMH335DWSR 【到着編】 カスタムIEM FitEar MH335DWSR 2回のリフィットを経て完成! だいぶ前にカスタム IEMをオーダーしたことを覚えていらっしゃいますでしょうか。 モデル名はFitEar MH335DWSR。最後まで64N8かLegend Xで悩みましたが、低域強めのモニター系カスタムIEMを所持していなかったので直前に試聴したこちらのモデルをチョイスしました。 オーダーしたのは9月の頭だったので3ヶ月半くらい掛かったことになりますが、最初に完成連絡を受けたのは10月中旬でした... 2019年02月12日