トップ記事 カスタムIEMレビューA12tU12t 【レビュー】次期カスタムIEM検討 64Audio A12t(U12t) モニター系最高峰のオールラウンダー 次期カスタムIEMの候補はEMPIRE EARSのLegend X,Nemesisだけではありません。 64AudioのA12tもかなり好みで、これ以上のモニタラスな機種が存在しないと思っています。 音質的にも最高レベルで、今の手持ちだとEMRIRE以上に性格が異なるモデルなので、用途が被ったり最終的に出番がなくなったりすることが考えにくいのがオーダーしても後悔しなさそうな理由の一つです。 A12... 2019年02月12日
カスタムIEM カスタムIEM試聴レビューA12tLegend X 【次期カスタムIEM選定】手持ち機種と異なる音探し Legend X vs A12t vs Nemesis 一昨年の冬にオーダーしたJomo Audio Sambaを境にイヤホンスパイラルを抜け出し、しばらくカスタムIEMの新作が出ても興味が湧かなかったのですが、今年に入ってから定期的にカスタムIEMを聴き漁ってきました。 当初は手持ち機種で十分間に合っていることもあり新規オーダーするつもりはなかったものの、別のベクトルの好きな音というのが自分の中で確立されてしまったため結構前向きに検討している次第です... 2019年02月12日
トップ記事 試聴レビューA12tLegend XUE LIVE 【レビュー】カスタムIEM Ultimate Ears UE LIVE 迫力十分、きめ細やかな音が売りの新フラグシップ 現状候補のカスタムIEMは、EMPIRE EARS Legend X/Nemesis、Vision Ears VE8、64 Audio A12t、Fitear EST、そしてULTIMATE EARS UE LIVE。カスタムIEMの検討レビューとしてはこれで最後の機種になるはず(多分…) LIVEは試聴してみるまでは「独自のケーブル端子をコロコロ変えやがって、、、」くらいにしか思っていませんでし... 2019年02月12日
トップ記事 DMP-Z1 【2018年新製品】SONY DMP-Z1 80万超えの超弩級DAP 仕様に関して思うこと 先日から香港オーディオショウにて発表された新製品の中でめぼしいものをピックアップしていますが、日本のSONYもイヤホン、ヘッドホン、プレイヤーそれぞれ新機種を出すことが判明しました。 特にプレイヤーのDMP-Z1は見た目のインパクトと価格のぶっ飛び具合が話題になっており、前評判はどちらかと言えば最悪の状況。とりあえず現状分かっている情報をまとめるとともに、個人的にココはいかんでしょっていう部分に関... 2019年02月12日
トップ記事 メリットデメリットリシェルリモールド 【2018年11月更新】中古カスタムIEMをリシェルするメリットとデメリットについて カスタムIEMを所持して2年以上が経ちますが、未だにリシェル(リモールド)は試したことがありません。一昔前まではそれなりにリシェルオーダーできるメーカーがいたのですが、ハイリスクローリターンであることからほとんどが撤退済み。 「リシェルすれば安く作れる」と言われてますが、コンシューマーにとってのデメリットも多く、これについて触れている記事が少ないので拙い文章ではありますが思いつく限りメリット・デメ... 2019年02月12日
トップ記事 リシェル業者リモールド 【2018年8月更新】中古カスタムIEMのリモールド・リシェル依頼OKのメーカー・業者一覧 こちらの記事でリシェルのメリットとデメリットをまとめました。 メリットとしてはシンプルに安い(正規オーダーの半値くらい)、デメリットは音が変わる可能性が非常に高くオリジナル品とは到底言えないことが主として挙げられます。明らかにメリット<デメリットなので、正規オーダーできるだけの余裕がなければ手を出さないほうが賢明と個人的には思っていますが、それでもリシェルしたいという方もいらっしゃるので、2... 2019年02月12日
トップ記事 レビューMAVERICK II Re; 【レビュー】Unique Melody MAVERICK II Re; -ESTと双璧を成すボーカルイヤホン- MAVERICK II Re;のデモ機が置かれたことを思い出しました。音フェスではまとまった時間が取れず、細かな音質傾向を把握することができなかったので、台風で空いていることを期待してeイヤホン秋葉原へ繰り出すことに。 ポタフェスやヘッドホン祭でもそうなんですが、会場で聴いた時に「おっ!これは!!」って思っても改めてじっくり試聴したら「あの時聴いたのと違う…」ってことは往々としてあるわけで、イベン... 2019年02月12日
トップ記事 MAVERICK II Re; 【開封編】Unique Melody MAVERICK II Re; 購入直後のファーストインプレッション 今年も色々新製品が出てきておりますが、地味にここまでイヤホンの新調を行ってきませんでした。 (一つカスタムをオーダーしていますがまだ出来上がっていないのでノーカンとします!) 昨年も大物は9月にDream、11月にRE2000をゲットしたので後半追い上げ型なのかもしれません。まぁ欲しいと思った時が買い時ってもので、今回入手したモデルもそんな思考の下で突撃してしまったわけです。 では早速箱から出して... 2019年02月12日