音楽鑑賞は「データを持ち歩く時代」から「定額支払いのストリーミング」が主流になりつつあります。
DAPを持ち歩いている人は減少傾向にあり、実際私の周りでも「音楽?YouTubeでタダで聴けるのに金払って聴くかよw」っていうそれを聴いた瞬間縁を切りたくなる奴はいないまでも、大半は「DAP?なにそれ、ストリーミング以外ありえない」という今風な陽キャしかいない現実。つまり私にはオーディオについて話せる相手がリアルで存在しないことと同義。陰キャ系オーオタには世知辛い世の中になりつつあります。そう考えると同胞と仲良くなれるTwitterって偉大ですよね。
さて今回私がSE100をお買い上げしたのは、話題のストリーミング再生が可能なDAPを試してみたかった、というのが購入動機の一つです。ハイレゾプレイヤーにストリーミングなど不要!とバッサリ切る人もいますが、陽キャになりたい陰キャの私としては、ストリーミングで好きな音楽ジャンルを広げるきっかけとして使えるんじゃないかな〜って思うので、利用できるものは有効に使いたいところ。
ストリーミングサービスそれ自体は多岐に渡っていますが、その中でも代表的なものは"Spotifyと"Amazon Music"が挙げられるでしょうか。とりあえずオーオタは皆Spotifyを使いこなしている印象が強いので、私もまずはこちらを導入したいと思います。当記事ではSE100を含むIRIVER第四世代でSpotifyを使えるようにする方法をまとめました。
Spotify
会員登録
まずは会員登録しなければ始まりません。
トップページから新規会員登録ができるのでサクッと済ませましょう。
一応SE100本体にダウンロードした後に端末上から登録できますが、どの道アカウントがないと入れないので予めパソコン上でアカウントだけ作っておくとスムーズです。
フリープランを選べば特に費用は掛かりません。月々1000円弱のプレミアムプランもありますが、とりあえず使ってみるだけならばフリープランで十分です。
メールアドレス、パスワード、ニックネーム、性別、生年月日を入力し、
「登録する」を押したらアカウント作成完了です。
プレイヤーにAKPファイル転送
次にプレイヤーにSpotifyをダウンロードします。
デフォルトでは入っていないので専用のファイルをプレイヤー内に格納する必要があります。
今回私が使用するのはIRIVER 第四世代の"SE100"ですが、同世代の"SR15"や"SP1000"系統でも同様です。
手順としては、
- 使いたいストリーミングサービスアプリのAPKファイルを用意。(今回はSpotifyのAPKファイルをダウンロードします)
- PCとプレイヤーをUSB接続し、本体ストレージ内の"Open Service"フォルダにAPKファイルを転送。
- プレイヤー本体のメインメニュー「サービス」から、転送したアプリを実行しインストール。
- 「サービス」の一覧からダウンロードしたアプリを立ち上げ、事前に用意したアカウントでログインする。
SpotifyのAKPファイルはこちらからダウンロードできます。
https://apkpure.com/jp/spotify-premium-music/com.spotify.music
Macの場合、ダウンロードしたファイルを直接SE100に転送できないため、
曲転送で使用する"Android File Transfer"経由で"Open Service"にドラッグ&ドロップ。
※Windowsの場合、直接プレイヤーに転送することができます。
これはSpotifyに限らず、"Amazon Music"や"Sound Cloud"、"AWA"など他のストリーミングサービスを導入する場合も同様です。
プレイヤー内にダウンロード
AKPファイルをプレイヤー本体に格納したら、本体側からそのファイルをダウンロードします。
メインメニュー「サービス」にいくと"Spotify"のファイルが増えているハズです。
「インストール」をタッチ
インストール成功後、「開く」をタッチ
Spotifyのログイン前画面が開き、先ほど登録したアカウントでログイン。
ログインに成功するとプレイヤーでSpotifyを楽しむことができるようになります。
iPhoneやAndroidスマホのように端末から直接ダウンロードすることはできないので若干戸惑うかもしれませんが、
ストリーミングサイトのアカウント登録とAKPファイル転送さえクリアすれば迷う箇所はないかと思います。
フリープランとプレミアムプラン
フリープランだと定期的に広告が入りますが、Spotifyが配信している全ての曲を楽しむことができます。また使用するデバイスによってはオンデマンド再生に制限があったりするので、ガッツリ使い倒したい人は月980円のプレミアムプランに変更してもよいかと思います。30日間の無料トライアル期間もあるので、その期間内であれば料金が掛からず解約することもできます。
また学生なら月480円になる学割プラン、月1480円で同じ住所に住んでいる家族最大6人がそれぞれプレミアムアカウントを所有できるファミリープランもあるので、自身の立場に合うプランを選ぶとよいでしょう。
Spotifyを使ってみて
まだダウンロードしたばかりなので本格的に運用するのはこれからですが、ネットワーク環境下で事前に本体ストレージもしくはmicroSDにストリーミングデータを落としておけばネットワーク環境外でもその音源を楽しめるのは非常にありがたい。個人的にはこれだけで月1000円をペイできる程の利便性があると思うので、ストレージ容量の一部をストリーミング用に割り当てることで音楽鑑賞の幅を拡げていけるものと思います。また同じオーディオ趣味の方々が組んでいるプレイリストを共有することもできるのも利点で、これまであまり手の付けてこなかった音楽ジャンルの開拓できるのはストリーミングならではですね。
良い面ばかりだけでなくどうしても気になってしまうのは音源の粗さ。CDのFLAC音源やハイレゾ音源と聴き比べると、聴き劣りするのは仕方のないことではありますが、気に入った曲があれば都度購入するなりレンタルCDをリッピングするなりすればよいのであまりデメリットとは感じません。