ユニバーサルイヤホン イヤホン比較レビューユニバーサル ハイブリッドイヤホン AROMA Witch Girl Pro/S 音質試聴レビュー 魔女っ子 Witch Girl-ウイッチ・ガール-です。 発売したのは昨年の冬で、ポタフェスのAROMAブースで先行試聴をさせてもらった事を覚えている。その時「同メーカーのアンプを併用すると最大限性能を発揮できるよ」と言われ、オイオイ合わせ売り前提かよ…と食指が動かなかったが、装着感だけは全ユニバーサルイヤホンの中でもトップクラスでカスタムIEMに匹敵する程ということだけは記憶している。肝心の音は... 2019年02月12日
ユニバーサルイヤホン イヤホン比較レビューユニバーサル 【レビュー】最高峰ダイナミックイヤホン DITA Dream 購入直後のファーストインプレッション 20万円のイヤホンと聞くとどのような印象を抱くだろう。 音質にこだわりを持たない大多数の方から「狂気の沙汰としか思えない…」という心の声が聞こえてきそうです。ここ最近では1万円前後の低価格帯から5万円クラスのミドルレンジで"音質ヨシ"装着感ヨシ"遮音性ヨシ"の三拍子揃った機種が続々と出ていますし、イヤホンスパイラルの深淵に飲まれた私も「(もうこれで)良いじゃん」状態に陥っています。とはいえ各価格帯... 2019年02月12日
カスタムIEM カスタムIEMJomoAudioSAMBA比較 カスタムIEM Jomo Audio 6R/6V2/Flamenco-思ったままに試聴レビュー- お盆真っ只中でいかがお過ごしでしょうか。私はこの6連休で、5000曲分の音源データにメタタグを組む作業に勤しんでいました。曲単位でジャケ画を落としては埋め込む作業は、もう二度とやりたくないですね。 本題です。先日e☆イヤホンさんでJomoDayが開催されていましたので、改めてまとめ聴きしてきました。他メーカーと比べても特徴的な上位機種のレビューをしたいと思います。 共通事項としては Jomo試聴... 2019年02月12日
TFZ イヤホンレビューコスパユニバーサル イヤホンTFZ EXCLUSIVE KINGが良すぎて絶句-思ったままに試聴レビュー- 話題沸騰中のTFZ EXCLUSIVE KINGをしっかり聴いてきました。 手軽に使えるサブ機として欲しいので所感をまとめます。発売直後から店に行くたびに手に取っており通算2時間くらいは試聴していると思います。そこまでするならもう買っちゃえよって話ですが、セール入りしたら買おうと考えています(セコい) 毎度のことながら内部構造やらドライバの特色といった技術的な側面は他に良い記事が出ているので触れま... 2018年06月29日