SONY 比較レビューWALKMANWM1A SONY 新型ウォークマン Aシリーズ(NS-A45 A47) アンダー3万円の鉄板機種か? 音楽プレイヤーが続々と新発売して盛り上がっている最中、見逃せないのがSONYのA45です。同じSONYでもZX300が人気すぎてこちらはあまり語られていないので、スペック的なところと音質についてさっくりとレビューしたいと思います。 ウォークマンはいくつかシリーズがあります。最高グレードのWM1Z/1AのWMシリーズ、旧フラグシップのZX2や今回同時発売されたZX300が代表的なZXシリーズ、一般コ... 2018年06月29日
アクセサリー 比較レビューAZLASednaEarfit 【購入レビュー】AZLA SednaEarfit(セドナイヤーフィット)の装着感と音質変化について 今話題のイヤーピースと言えばAZLAが独自開発したSednaEarfit(セドナイヤーフィット)。一時品切れしていましたが、現在は在庫回復傾向にあるようです。価格も他の主要イヤーピースと比べても大差なく、S/M/Lの3サイズセットで900円程とポンと購入できる程度のものです。評判もいいので口コミが広まり「俺も買うわ」「試したいけど在庫枯れてる」との声も相まって相乗効果でよ〜く売れているのではないで... 2018年06月29日
ハワイ メリットデメリット比較ハワイ 【2018年4月】ハネムーンハワイ旅行記Part.1 観光兼海外挙式 出発準備編 -個人手配とパッケージの比較- 4月21日(土)~27日(金)迄の丸一週間、ハネムーンでハワイへ行ってまいりました。海外は大学の卒業旅行でヨーロッパを巡って以来。働き始めてからは初めての海外!結婚式も同時開催の旅行だったのでワクワク8割不安2割くらいの比率でした。良き思い出となったので備忘録も兼ねて旅行記としてまとめたいと思います。ハワイ旅行を考えてらっしゃる方へ参考となるようにかな〜り細かく記述するので、テーマ毎に分けていきま... 2018年06月23日
夜行バス 比較レビューおすすめドリームルリエ 【乗車記】高級夜行バス"ドリームルリエ"を利用した話【東京-大阪間移動】 暦の上では冬となり、夜寒を感じる頃となりました。 文化の日が重なるこの連休、東京中野で開催されたヘッドホン祭りというイベントに参加すべく突如日帰り旅行を敢行しました。 日常的に夜行バスを利用している私ですが、今回高級夜行バス「Dream Relier(ドリームルリエ)」に乗ってきたので、乗車記として残したいと思います。 高級夜行バスとは そもそも高級夜行バスとはなんぞやって話です。 基本的にバス移... 2018年03月26日
夜行バス 比較ドリームルリエ乗車記ドリームスリーパー 【2018年最新】高級夜行バス厳選比較 ドリームルリエ、ドリームスリーパー、ラクシアの乗り比べ 今月は東京遠征が多かったので、これまで気になっていた高級バスとやらに一通り乗ってみました。 もともと夜行バス移動に慣れており、価格の安さから多用しているのですが、新幹線と比べても快適性に重きを置いたハイグレードなシートはアリなんじゃないの?っていう結論に至りました。 私は大阪-東京間500km程度の移動であれば夜行バスでオッケーと言い切る人種なんですが、あえての高級路線ドリームスリーパー、ドリー... 2018年03月09日
リケーブル 比較レビュー海外通販Leonidas 【リケーブル】Effect Audio(エフェクトオーディオ) Leonidas+Mars、Leonidas+AresⅡ 購入直後のインプレッション https://time-lover.com/2018/01/08/visionears-ve6xc-recable-effectaudio/ 先日VE6XCをリケーブルしたいということでリケーブル試聴比較の記事を作成しました。 メーカーごとに同一タイトルでPart2、Part.3と継続していく予定でしたがどうやらPart.1で連載終了となりそうです。 Effect Audioを聴き漁った時点で、... 2018年01月13日
夜行バス 比較レビュー 【乗車記】最高級夜行バス”DREAM SLEEPER-ドリームスリーパー-”を利用した話【東京-大阪間移動】 先日の東京旅行の復路は、最高級夜行バスと名高い"ドリームスリーパー"を初めて利用してみました。 お値段は通常2万円と超弩級ですが、「確かにこのシートは2万するわ…」と納得するほどのもので、東京へ遊びに行く際には今後とも利用したいと思えるほどだったので、価格がネックと考えていらっしゃる皆さまに向けて乗車記として残したいと思います。 今回の旅の概要を簡単にお伝えすると、金曜から土曜にかけての夜行バス... 2017年11月23日
夜行バス 比較レビュー乗車記 【乗車記】Willer Expressの準高級夜行バス”Luxia-ラクシア-”を利用した話【東京-大阪間移動】 友人の結婚式で東京に来ました。今月2度目の東京遠征… 交通費が掛かって仕方ないのですが、毎度毎度新幹線で移動するのもつまらないので今旅の移動は"往復夜行バス"にしてみました。 往路はWiller Expressの"ラクシア"、復路は関東バスの"ドリームスリーパー"を利用、当記事ではラクシア分の乗車記とします。(ドリームスリーパーはまた後日) ラクシアとは ラクシアというのは、Willer Expr... 2017年11月18日