トップ記事 カスタムIEM比較試聴レビューLegend X 【レビュー】物欲爆発 EMPIRE EARS Legend X -ずば抜けた音場と余韻の強さが特徴の次世代のイヤホン- 次にオーダーするカスタムIEMの筆頭がEMPIRE EARSのLegend X、もしくは一つ下に位置するNemesis。評判通りと言うか、万人共通に勧められるモデルではありませんが、リスニングモデルとしてかなりレベルの高い機種であることは間違いないと思います。オーダーするなればカスタム.verにするつもりですが、幸いユニバーサルモデルも出ているのでそちらでレビューしていきましょう。 Legend ... 2019年02月28日
オーディオ全般 【良いお年を】2018年発売のお気に入りイヤホンとマイベストイヤホン 大晦日です。本日の便で妻氏の北海道の実家に赴きまして、北国で年を越します。 本年も色々と素晴らしいイヤホンが出ましたが、総集編として気に入ったモデルを一挙まとめたいと思います。 Legend X Empire Earsの新生ハイブリッドモデル。未だに品薄で予約後二ヶ月待ちも当たり前の状態。カスタムオーダーするのと変わりません。 低域の支配感が強いのでこの部分が合わないという方もいらっしゃるでしょう... 2019年02月28日
オーディオ全般 【振り返り】物欲の赴くままに-1年間で購入したオーディオ関連品まとめ【2018年】 年々時が過ぎるのが早く感じられるようになってきます。ちょうど一年前も同じような振り返り記事を書いたのですが、昨年は物欲との戦いに2対8くらいで敗れたので「自制心を持って、趣味の散財は抑えねば」という抱負を抱いて2018年を迎えました。 どのような結果になったか、パンドラの匣を開けるが如く振り返ってみたいと思います。 LeonidasMars+LeonidasAresII 年明け早々にMusic S... 2019年02月28日
DAP 試聴レビューSE100A&futura 【レビュー】IRIVER SE100 -モニターっぽいけど音楽的余韻を楽しませてくれる濃密サウンド 【190217更新】 実機レビューはコチラ! 今回手に取ったのはIRIVER 第四世代A&Futura SE100。 AK380全材質を愛用している私としては買う買わないは別としても、発売から時間も経ちほとぼりも冷めたことから比較試聴のために店に繰り出した次第でございます。 スペック ESS Technology 8ch DAC「ES9038PRO」搭載 Octa Core CPU搭載 P... 2019年02月17日
LUXURY&PRECISION LP6 Ti 【2019年新製品】LUXURY&PRECISION "LP6 Ti"-お値段70万の超絶怒涛のハイエンドDAP LUXURY&PRECISIONのハイエンドDAPがポタ研で公開されました。 デモ機は1台しか用意されていなかったのでサイラスブースは大盛況だった模様。Oriolus新作と合わせて一通り聴きたかったので比較的空いている午前中に寄ってみたのですが、常に席が埋まっている状態が続いておりその注目度の高さを伺えました。 簡単ではありますが、その場で確認できたLP6 Tiの情報と仕様をまとめたいと思... 2019年02月12日
トップ記事 カスタムIEM 【2018年最新版】初心者向け カスタムIEMを直接輸入するメリットと直販時の注意点 一時よりもブームが去った感がある「カスタムIEM」 2015~16年あたりのオーダーラッシュは凄まじく、Twitterを見る限り毎日どこかで完成報告がなされていました。今でも新規需要はそれなりにあるのですが、有名ブランドの多くは海外がメインです。日本ブランドだと須山(Fitear)が大半でたま〜にCANAL WORKSを見かけますね。国内ブランドをオーダーする分には、各メーカーのホームページから直... 2019年02月12日
トップ記事 試聴レビューATLAS 【レビュー】Campfire Audio ATLAS(アトラス) 重厚な中低域と楽器の分離感が強いリスニング系ダイナミックイヤホン Campfire AudioのCOMETが先月発売し、ATLASはいつやいつやと待っていたら突然発売告知が上がってきて驚きました。国内定価は¥165,000、それまでVEGAの¥157,000が上方向に旗艦モデルとしての価格は更新されています。ダイナミック型は独自開発しやすいことから各社それぞれ思うような音ができたら結構思い切った定価設定をする印象ですね。同時期に発売となったCOMETは国内25,... 2019年02月12日
トップ記事 試聴レビューESTPickup 【レビュー】Fitear EST 静電ツィーター搭載のハイブリッドモデル-ボーカルが極めてエロいモニターイヤホン- 名だたるメーカーがこぞって新技術を搭載してきています。すでに手持ちのポータブル環境が整っていても、欲しくなる機種がポロポロと出てくるから困ったものです。 本日Fitear ESTをじっくり聴いてきたのですが、これがなかなか衝撃的でした。MH334もMH335も食指が動かなかったFitearで最強と感じる機種がようやく出てきていよいよFitearデビューするかもしれません。発売前なのでじっくり考える... 2019年02月12日