新製品 AP80CP 【2019年新製品】HIDIZS "AP80CP" が新登場 今年2月に発売したAP80のカッパーモデルが登場するとの公式ツイートが投下されました。 https://twitter.com/Hidizs_japan/status/1136219332566892544 DAC:ES9218P ディスプレイ:Samsung 社製2.45 インチフルタッチスクリーン UI:HiBy OS 3.0 Bluetooth:Bluetooth V4.0、aptX US... 2019年07月30日
新製品 Game Raider Jomo Audio "Game Raider" -ゲーミング向けのハイエンドイヤホン Jomo Audioの新製品"Game Raider" 世にも珍しいe-スポーツ/ゲーミング向けイヤホン。 現状公式facebookで紹介されているに留まります。 eスポーツに関わらずゲーミング全般と相性の良いチューニングだそう。 ドライバーはBAとDDのハイブリッド。詳細は不明(未公開?) 価格は$4,280、一般販売するかどうかも決まっていない模様。... 2019年07月30日
Fiio M11 Fiio "M11" MHフレンズで予約受付中(並行輸入) 話題の注目DAP"M11"ですが、公式的には発売時期の見通しが立っていない状況が続いています。 本国よりいくつか出荷されましたが、在庫が全く足りていないのでとりあえずストック。ある程度溜まったら正式に発売する流れですね。 https://twitter.com/FiiO_Japan/status/1134090451735080960 公式的にはまだまだ待ちの状況が続いておりますが、 並行輸入主体... 2019年07月30日
Fiio 新製品M11 【確定】Fiio "M11"-定価6万円切り、6月21日発売決定!! 注目プレイヤー"M11"の日本価格と発売日が決定しました。 定価¥59,940、発売日6月21日(金)です。 スペックは以下の通り。 UI:Android7.0ベース ディスプレイ:5.15インチフルHDタッチディスプレイ DAC:旭化成エレクトロニクス社製AK4493デュアル搭載 Bluetoothバージョン:4.2 384kHz/32bitまでのPCM、11.2MHzまでのDSDネイティブ再生... 2019年07月30日
新製品 equinox 【限定】Campfire Audio "Equinox" 春のヘッドホン祭で限定受注! 昨年秋のヘッドホン祭で抽選20台限定でオーダーを受け付けていたCapmfire AudioのカスタムIEM"Equinox"が、4月のヘッドホン祭で復刻します。 復刻というのもちょっと違いますな、元々"Equinox"の語源の通り、年に2回訪れる受注会がやってきたって感じです。 スペックとしてはダイナミック一発型。直径10mmの新A.D.L.C(アモルファス・ダイヤモンド・ライク・カーボン)ドライ... 2019年07月18日
新製品 IER-Z1R 【2018年新製品】SONY IER-Z1R ジルコニウム合金を採用したフラグシップイヤホンのスペック 香港オーディオショウにて各国主要メーカーの新製品が発表されました。 SONYもその一つで、80万超えの新DAPでコンシューマーの度肝を抜いてきたのですが、 目玉はこれだけでなく、イヤホンでもフラグシップを刷新してきました。 IER-Z1R SONYのイヤホン部門のフラグシップに相当するモデル。 5mmダイナミックドライバー、12mmダイナミックドライバー、BAドライバーを搭載したハイブリッドモデル... 2019年07月18日
新製品 新製品N6II 【2019年新製品】Cayin "N6ii"の仕様概要と発売時期について ヘッドホン祭にて国内初公開となったN6ii。 昨年発売されたフラグシップモデル"N8"が想定以上に好評とのことで、そのセカンドグレードに位置するN6の後継機である"N6ii"も当イベントの注目機種という位置付けとなっておりました。 それなりに情報がまとまってきたので、現時点で判っている内容に留まりますが仕様概要と発売時期・価格について記載しておこうと思います。 仕様について アンドロイド8.1搭載... 2019年07月18日
新製品 新製品IOANDROMEDA 2019POLARIS 2019 【2019年新製品】Campfire Audio "IO"、"ANDROMEDA 2019"、"POLARIS 2019"登場 MixWaveのホームページにてみんな大好きCampfireの新製品が告知されております。 ヘッドホン祭でも出展される様子なので一応紹介だけしておきます。 ANDROMEDA 2019 パッと見は既存のANDROMEDAと同じに見えます。 筐体アルミニウムでBA5基搭載、それ以上の数値情報はありませんが、付属ケーブルが"New Smokey Jacket Silver Plated Litz Ca... 2019年07月18日